【ONLINE TALK EVENT】デイヴィッド・シュリグリー×三輪健仁
出 演:デイヴィッド・シュリグリー、三輪健仁(東京国立近代美術館主任研究員) David Shrigley and Kenjin Miwa (Curator, The National Museum of Moder…
出 演:デイヴィッド・シュリグリー、三輪健仁(東京国立近代美術館主任研究員) David Shrigley and Kenjin Miwa (Curator, The National Museum of Moder…
●Information この度、NADiff a/p/a/r/t店頭に、Third Drawer Downとイギリスの現代アーティストDavid ShrigleyによるコラボレーションPOP UP STOREが期間…
アート・ディレクター、デザイナーとして多岐に渡る分野で新しい時代を切り開きつつ世界を舞台に活躍した石岡瑛子の、世界初となる大規模回顧展「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」(~2021年2月14日迄)が東京都現代…
●開催概要 この度、NADiff a/p/a/r/tでは、写真家、小林健太の最新写真集「Everything_2」を中心としたフェアを開催いたします。同ビル2FのPeopleで開催の個展「CALENDER」との同時開…
●INFORMATION この度、渋谷PARCO4階Meets by NADiffでは、香港のTOYブランド『Leeeeee Toy』のPOP UP SHOPを開催いたします。 ポップなカラーと世界観が魅力のLeee…
●フェア概要 圧倒的なモノクローム線画と独特の韻を踏んだ文章で、唯一無二の作品を発表し続けたアメリカの作家、エドワード・ゴーリー。幻想的な作風とアナグラムを用いたペン・ネームを使い分けてたくさんの私家版を出版したため…
●Information この度、NADiff Window Galleryでは彫刻家・大野陽生による展示「HEATHEN」を開催いたします。 HEATHENとは、直訳すると「異教徒」「異邦人」を意味します。『造形表現を…
●開催概要 『switch point/冨井大裕の10年』の刊行を記念し、今年4月に開催を予定しておりました当イベントをオンライン配信にて開催いたします。 「芸術に時はないけれど、人と場所には時がある。都…
●概要 2019年に開催し、好評を博したNADiff×美術手帖の連続講座企画の第2弾をオンライン講座で開講いたします。今回は、〈表現の自由を学ぶ —法律・憲法・政治・社会〉をテーマに全4回の講座を行います。 「あいち…
あの人は火山になりたいと言った, 2020 ⒸYusuke Asai, Courtesy of ANOMALY ●概要 NADiff Galleryではこの度、淺井裕介の新作展「ピュシスとピュシス―テープと旅のド…