小沼純一著『本を弾く――来るべき音楽のための読書ノート』(東京大学出版会) 刊行記念対談「本めぐる即興デュオを」
場 所:Bunkamura内特設会場 定 員:40名 入場料:1,000円 ※全席自由 ※未就学児童入場不可 発売日:11月4日(月)10:00~ お申込み方法: ① ONLINESHOPにてクレジットカード…
場 所:Bunkamura内特設会場 定 員:40名 入場料:1,000円 ※全席自由 ※未就学児童入場不可 発売日:11月4日(月)10:00~ お申込み方法: ① ONLINESHOPにてクレジットカード…
月曜日定休 ※月曜が祝日の場合は翌日 ●開催概要 NADiff a/p/a/r/tでは「しーん。|山極満博」の刊行を記念して、店内およびNADiff Window galleryでの展覧会を開催いたします。 本展…
月曜日定休 ※月曜が祝日の場合は翌日 Go Itami / photocopy variations|公開ミーティング 伊丹豪(写真家)、佐久間磨(Rondade/出版社) 日 時 : 2019年11月10日[日] 14…
月曜日定休 ※月曜が祝日の場合は翌日 TALK EVENT 1「本の綴じ方」 宮永愛子 × 名久井直子(ブックデザイナー) 2019.12.07[土] 18:00-19:30(開場:17:45) TALK EVENT…
「写真新世紀展 2019」スペシャルイベント ポール・グラハム レクチャー /リネケ・ダイクストラ&サンドラ・フィリップス トークショー 本年度の審査員、ポール・グラハム氏、リネケ・ダイクストラ氏、サンドラ・フィリッ…
イイダ傘店の布作りは、日々のスケッチが元となっています。 日常の何気ない出来事、旅先での思い出、季節の変化…その一瞬一瞬を切り取ったスケッチを、今回初めて一冊の本にまとめました。 普段はあまり表に出ることのない、傘屋のほ…
●開催概要 大山エンリコイサムの2つの美術館個展カタログ『UBIQUITOUS: Enrico Isamu Oyama』『VIRAL: Enrico Isamu Oyama』の刊行を記念し、NADiff a/p/…
会 場:NADiff a/p/a/r/t 定 員:70名 入場料:1,000円 ●開催概要 大山エンリコイサムの2つの美術館個展カタログ『UBIQUITOUS』『VIRAL』の刊行を記念し、NADiff a/…
日 時:2019年10月24日[木]19:30-21:00(開場 19:15) 会 場:NADiff a/p/a/r/t 定 員:70名 入場料:1,000円 ●開催概要 NADiff a/p/a/r/tでは、ブ…
会 場:NADiff a/p/a/r/t 定 員:70名 入場料:1,000円 ●開催概要 『転形期のメディオロジー』は、レジス・ドブレのメディオロジー概念を批判的に踏まえながら、1950年代を言語圏から映…