『ガチャ景』×『ヴァガボンズ・スタンダート03:大竹伸朗』×『SO X TN』発売記念 大竹伸朗 × 都築響一 スペシャルトークセッション
大竹伸朗のこの春お披露目となる3つの最新作の発売を記念して、NADiff a/p/a/r/tにて大竹伸朗×都築響一のスペシャルトークセッションを開催いたします。 カプセル自動販売機『ガチャ景』(ケンエレファント)、作品集…
大竹伸朗のこの春お披露目となる3つの最新作の発売を記念して、NADiff a/p/a/r/tにて大竹伸朗×都築響一のスペシャルトークセッションを開催いたします。 カプセル自動販売機『ガチャ景』(ケンエレファント)、作品集…
NADiff Galleryではこの度、河口龍夫展を開催いたします。 河口龍夫は1960年代から精力的に作品を発表し続け、現在もなお最前線で活躍し国内外より高い評価をうける、日本を代表する現代作家の1人です。 河口はこれ…
NADiff a/p/a/r/tでは、澤田知子の新刊写真集発売を記念してトークイベントを開催致します。400 通りに自身の姿を変え、証明写真を撮ったデビュー作「ID400」以来、セルフポートレイトを手法として多くの作品を…
NADiff Galleryではこの度、アウトサイダー・アーティストとして国内外の展覧会で紹介される、パフォーマー・宮間英次郎の展覧会を開催いたします。 宮間英次郎は1934年三重県伊勢に生まれ、以後様々な土地に移り住み…
NADiff a/p/a/r/tでは、様々な種類のテキスタイル、布プロダクトを製作、発信していくブランド「十布 (テンプ) 」のフェアを行います。 布それ自体が持っている特徴や風合い、製品をつくりだす職人の経験と技術、生…
東京都写真美術館の広報誌『eyes』の漫画版『ニァイズ』の漫画家、カレー沢薫の新刊『やわらかい。課長 起田総司①』の発売に合わせて、ナディッフ アパートにてサイン会を開催致します。 東京都写真美術館は2016年秋までメン…
NADiff a/p/a/r/tでは、第7回恵比寿映像祭(2015年2月27日—3月8日)の開幕前夜、映像表現を含む「メディア・アート」を巡るレクチャーとして『日本メディアアート史』刊行記念トークイベントを開催いたします…
●新刊情報 山口典子「KEITAI GIRL – minified」 制作年:2015年 技法:カラー3Dプリンター出力、石膏 サイズ:①250×120×60mm (黄色いコードの…
『元祖FAXマンガ お絵描き少女☆ラッキーちゃん』刊行記念展 NADiff Window Galleryでは、美術家・福士朋子による美術マンガ『元祖FAXマンガ お絵描き少女☆ラッキーちゃん』の出版を記念し、“The L…
NADiff a/p/a/r/tではOrgelのフェアを行います。 Orgelは音楽をオルゴールという媒体でリリースする新しいレーベル。東京のレコード・レーベルflauの主宰により2013年にスタートしました。 今回第2…