《オープニング・レセプション》 《アーティスト・トーク》 NADiff a/p/a/r/t 店内にて
|
パペット・アニメーション作品と、昭和の匂いのするオブジェで構成されたインスタレーション作品の双方で注目されてきた村田朋泰。
美術館では、空間をモノと思いで埋め尽くし、ギャラリーでは、まるでアニメーションのひとコマに迷い込んだような濃密な空間にわたしたちを誘ってきました。そのモノに対する尋常ならざる思いは、単なるノスタルジー的感覚を超えて、時間と空間のパースペクティヴの歪みを私たちの日常に突きつけ、甘美なノスタルジーを、その痛みにまで昇華させるものといえるでしょう。
地下ギャラリーは、「そこにあったものが、今はない」をテーマに、つい最近まで60年以上にわたって営業していた『すずらん理容店』をモデルにした作品を展示。彼の町の身近な風景の一つだったが、突然取り壊され、今はあとかたなく駐車場となっているという。
1F入口脇のウィンドウ・ギャラリーは、“絵本”の中に映像が映し出されるインスタレーション作品。エントランス・ロビーにはおなじみのコイン式映像ジュークボックスが設置されました。
更に1F奥の、特別な空間には、村田の新たなシリーズとなるビーズ球の投影による作品を展示いたします。
「継ぎ合わせ」を意味する“splicing(スプライシング)”と名付けられた今回の展示は、記憶の断片を、ひとつの思いや物語に繋ぎ合わせることを意味するのでしょうか。すぎ去りゆく過去と現在を慈しむかのような村田の、オブジェの手触りと、映像による照射を是非ご堪能下さい。
「故き森の絵本/アブレーション、私のプティング」2009 …… ウィンドウ・ギャラリー(エントランス・ロビー)
「スプライシング(splicing)/すずらん理容店」2010 …… ナディッフ・ギャラリー(B1)
「スプライシング(splicing)/朱の路(2002-2010)」2010 …… トイレ(1F)
※スプライシングとは、映像分野では「フィルムを切ってつなぐこと」を意味する。
生物学分野では、ある直鎖状重合体(ポリマー)から一部分を取り除き、残りの部分を結合することをいう。
生物が、遺伝情報を実際に使用するときには、このDNAの設計図をまずmRNA(メッセンジャーRNA)という、DNAによく似ているけれども異なる物質にコピーする。DNAの上にはコピーするとき不要になって切り捨てられてしまう部分(イントロン)がある。切り取る作業はスプライシングと呼ばれ、必要な部分はエキソンという。
●Artist Statement
机の上にはペンや化粧品、お気に入りの小さな人形とともに、画集から抜粋し、コピーした紙が無造作に積まれている。賃貸アパートの壁に画鋲を刺すと、あとで穴があいたと文句を言われることを気にしているから、壁にはなにもついていない。僕はそんなこと気にしなくてもいいのにと思う。絵の具で汚れたPCから、気が向いたとき音楽をかけた。スピーカーのコードがいろんなものと絡み合っているから僕はそれが気になって仕方なかった。机の脇には小さなイーゼルがあり、描きかけのキャンバスが置いてある。その絵がいったいいつ完成するのか、僕にはわからない。
確かにあったものが、目の前から消えていく。それに気づくのには時間や心の状態が関係する。隙間(孤独)を埋めるというより、ひとつのものが置かれたとき、それがどこまで及ぶのか。置かれたことで空間がどこまで変化するのかを確かめるために、かなりスケールの小さなもう一つの空間をつくってみる。それが自己を表現することになるのかどうかより、それが置かれたとき、自分の生きている世界とは、別の場所へと出ることになる。
『ぼくらはそこにいた、と言えるだけで、それがいつなのか、それがどこなのかは言えない、言えば、そこを時間的に特定することになるから。(I can only say,there we have been: but I cannot say where. / And I cannot say, how long, for that is to place it in time.)』(T.S.エリオット)
– 村田朋泰
●Profile
村田朋泰 Tomoyasu Murata
1974年 7月4日、東京に生まれる
2000年 東京芸術大学美術学部デザイン科卒業
2002年 東京芸術大学大学院デザイン専攻伝達造形修了
有限会社TOMOYASU MURATA COMPANY. 設立
《賞歴》
第5回文化庁メディア芸術祭/アニメーション部門優秀賞《睡蓮の人》
第9回広島国際アニメーションフェスティバル/優秀賞《朱の路》
第2回国際アニメーションフェスティバル アニフェス2003トレボン/入選《朱の路》
アヌシー2003国際アニメーションフェスティバル 推薦作品上映《朱の路》
仙台短編映画祭ショートピース!正式出品《TOKYO》
第13回文化庁メディア芸術祭/審査委員会推薦作品《家族デッキ》
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2010/奨励賞《家族デッキ》
《主な個展》
2006年 「村田朋泰展 俺の路・東京モンタージュ」目黒区美術館(東京)
2008年 「村田朋泰展 夢がしゃがんでいる」平塚市美術館(神奈川)
2009年 「村田朋泰展 2」GALELLY MoMo(東京)
《主なグループ展》
2002年 「GOOD LUCK!! 現代美術の一様相」パルテノン多摩(東京)
2004年 「カフェ・イン・水戸」泉町会館(茨城)
2010年 「アートフェア京都」ホテルモントレ京都(京都)
●フェアについてのお問い合わせ
NADiff a/p/a/r/t
150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 1F
TEL. 03-3446-4977
>> shop info