「CAMPER BY TAISUKE KOYAMA」at NADiff a/p/a/r/t

  • 51126-GR_L

    51126-GR_L
  • 51125-GR_F

    51125-GR_F
  • 51125-BK_L

    51125-BK_L
  • 51127-GR_L

    51127-GR_L

NADiff a/p/a/r/tではNADiff A/P/A/R/T 2F・G/P galleryにて国内3年ぶりとなる小山泰介の個展『Generated X』期間中、
小山泰介とCAMPERのコラボレーションアイテム「CAMPER BY TAISUKE KOYAMA」を展開致します。

今回のカンペールとのコラボレーションのために撮影された、偏光性のコート紙をスキャンし、光量不足のテクスチャーとスキャナーのノイズが合成された作品「REFLECT VAGUE」と、偏光フィルムを通してスキャナーの光をスキャンすることで入力デバイスの光源そのものを被写体とした作品「LIGHT FIELD」の写真を生地にプリントしたバッグと小物の全ラインアップを展開。
「REFLECT VAGUE」「LIGHT FIELD」の写真をまとめたミニブックレット付き。

 

CAMPER
カンペールはスペインのマヨルカ島で1975年に生まれたシューズブランド。1877年より4世代に受け継がれてきた靴づくりの歴史と伝統をベースに、地中海で生まれたクリエイティビティと最新のテクノロジーを融合させた機能的なアイテムを発信している。
2006年の春夏より、日本のマーケットのためにバッグ・コレクション「カンペール・フォーハンズ」の展開がスタート。デザイン、機能性、クォリティーにこだわり、ブランドのエッセンスを加えたバッグや小物を作り続けている。
>> web site

 

●PROFILE

小山泰介
1978 年生まれ。 2014 年より2年間、文化庁新進芸術家海外研修制度にてロンドンに滞在し、現在はアムステルダムを拠点に活動中。 2010 年、オランダの「Foam Magazine」による『Foam Talent 2010』選出、2012 年『第 15 回文化庁メディア芸術祭 [ 審査委員会推薦作品 ]』受賞、2015 年にはスイス・ヴィンタートゥール写真美術館が主催する『PLAT(T)FORM 2015』に選抜される。主な個展に『Generated Images』(大和日英基金ジャパンハウスギャラリー、 ロンドン、2016)、『NEW LIGHT』(Sunday Gallery、チューリッヒ、2015)、主なグループ展や国際展に、『THE KING AND I』(Palazzo Reale、ミラノ、2016)、『あいちトリエンナーレ 2016 Trans Dimension』(岡崎シビコ、東岡崎、2016)、『文化庁メディア芸術祭青森展』(青森県立美術館、青森、2016)、『Close to the Edge: New Photography from Japan』(Miyako Yoshinaga Gallery、ニューヨーク、2016)、『Japanese Prints and Photographs: Paths Through Modernity』(LACMA、ロサンゼルス、2016)など、国内外での展覧会多数。最新写真集に『RAINBOW VARIATIONS』(アートビートパブリッシャーズ+ Kodoji Press、2015)、『LIGHT FIELD / PHOTONS』(taisuke koyama projects、2015)がある。
>> web site

 

●展覧会概要
小山泰介『Generated X』
会期:2017年1月6日(金)-2月26日(日)12:00-20:00 月休
会場:G/Pgallery 恵比寿(東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 2F TEL: 03-5422-9331)
オープニングレセプション:2017年1月6日(金)18:00-20:00
>> web site

 

 

●商品についてのお問い合わせ

ap_logo
NADiff a/p/a/r/t
150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 1F
TEL. 03-3446-4977
> shop info